フェイスパックの収納は100均で!無印のおすすめ商品や保存方法もご紹介!

今回は100均で買えるフェイスパックの収納、無印のオススメ商品や正しい保存方法について調べてみました。

ついついフェイスパックがたくさん増えてしまい収納に困ることはありませんか?

  • 100均で買えるおすすめの収納グッズはある?
  • 大容量シートマスクの保管はどうする?
  • 正しい保存方法は?

お風呂から出てすぐ取り出せて、なおかつスッキリ整理整頓できる方法が知りたいですよね!

そこで、フェイスパックの収納方法や正しい保存方法などを調べてみました。

この記事でわかること
  • セリアのクリアウォールポケットがおすすめ
  • 大容量タイプは無印のウェットティッシュケースに移すと便利
  • 日の当たらないところで常温保存が鉄則!

それでは、100均で売っているフェイスパックの収納方法をご紹介していきます。

フェイスパックはお土産やプレゼントでもらったり、お肌に合わせて買うとどんどん増えてしまいますよね。

そんなあなたにオススメなのが幅がわずか14センチなので洗面所や脱衣所の隙間におけるスリムな引き出しです。

引き出しに深さがあるので立てて入れると、パッケージが見やすく取り出しやすいですよ!

フェイスパックの収納は100均のアイテムがいい!

100均で買えるフェイスパックの収納グッズはウォールポケットなどがおすすめですよ♪

おすすめの整理整頓グッズ
  • セリアのウォールポケット
  • ダイソーの積み重ね収納ボックス
  • 100均の書類トレー

〈セリアのウォールポケット〉

セリアのウォールポケットは、フェイスパックを一目で見てすぐ取り出せるのでおすすめですよ♪

壁や脱衣所のタオル掛けにS字フックで引っ掛けると、お風呂上がりにすぐパックをすることができますね!

またデザインが透明なので、インテリアの邪魔をしないのも嬉しいポイントです!

顔を洗ってからすぐ乾燥が始まると聞いたので、お風呂上がりにすぐパックを取り出せるのはいいなと思いました。

〈ダイソーの積み重ね収納ボックス〉

こちらのボックスは、スッキリと整理整頓したいあなたにおすすめですよ♪

フェイスパックの種類ごとにボックスを用意すれば積み重ねることができます。

またシンプルなデザインなので生活感なく整理できますね!

無印良品などにも似ている商品が売っていますが、様々なサイズ展開されているこちらのボックスはダイソーなら100円で買えます。

〈100均の書類トレー〉

脱衣所に棚やスペースがあるあなたは、書類ボックスがおすすめです♪

書類ボックスは平置きなので棚やスペースがないと置くことは難しいです。

しかし、書類トレーを積み重ねることでフェイスパックの種類別に整理できますよ。

「今日はどのパックにしようかな〜」と考えながら選ぶこともできるので毎日のスキンケアが楽しくなりそうですね!

大容量シートマスクの収納はケースに入れ替えよう!

大容量シートマスクの収納は無印良品のポリプロピレンウェットティッシュケースが便利ですよ♪

毎日使いのできる大容量シートマスクは、チャックのついた袋に入っているタイプとしっかりと密封できる収納ケースに入っているタイプがありますよね。

チャックの袋に入っているタイプは、チャックを閉め忘れてしまったり取り出しにくいなんてことがありませんか?

そんなあなたには、無印良品のポリプロピレンウェットティッシュケースが収納におすすめですよ!

ウェットシートケースがおすすめの理由
  • 大容量でもシートマスクが1枚ずつ取り出しやすい
  • しっかり閉まるフタが乾燥を防ぐ

1枚ずつ取り出しやすい

無印良品のポリプロピレンウェットティッシュケースは、取り出し口が大きいので薄いシートマスクでも取り出しやすいですよ♪

チャックタイプの袋から1枚ずつ取り出すのは苦戦してしまいますよね。

こちらのケースは大きな取り出し口なので、薄いフェイスシートでも取り出しやすいのが特徴です。

また大容量パックだとたくさん枚数が入っている分、開封後してから空気に触れる時間が長いため衛生的に気になりますよね。

そんなあなたには、無印良品のポリプロピレンウェットティッシュケースに移し替えて使うのがおすすめですよ!

さらに衛生面で気をつけるなら、素手で取らずにトングなどを使って取り出しましょう。

私も大容量パックを使っていますが、1枚だけ取り出したいのに2枚取れてしまって袋に戻すという経験があります。

袋に入っているマスクをケースに移し替えるという発想はなかったので驚きでした!

しっかり閉まるフタが乾燥を防ぐ

無印良品のポリプロピレンウェットティッシュケースは、フタがしっかり閉まるのでシートパックの乾燥を防ぎますよ♪

こちらの商品は、ウェットシートを入れるケースなのでシートが乾燥しないようしっかりとフタが閉まる構造になっています。

せっかく保湿成分や美容成分がひたひたに浸かっているシートパックでも、乾いてしまうと意味がないですよね。

ワンタッチで、フタの開閉ができるのでシートパックを取り出してすぐ閉めることができるのも嬉しいポイントです!

私はいつもチャックを閉めるのに手こづってしまいます。

簡単に開け閉めできる無印良品のポリプロピレンウェットティッシュケースは、私と同じようなお悩みのあなたにおすすめですよ♪

フェイスパックの保存方法は?

フェイスパックの正しい保存方法は、常温で保管するなど3つあります。

フェイスパックの正しい保管方法
  • 日光の当たらないところで常温保存
  • ピンセットでフェイスパックを取り出す
  • 開封後はなるべく早く使い切る

日光の当たらないところで常温保存

フェイスパックは、日光の当たらない所で常温保存することがおすすめですよ!

夏になると冷蔵庫で冷やして使う人もいますよね。

私もお風呂上がりに冷たいフェイスパックは気持ちいいので、冷蔵庫で保管していました。

しかし冷やしてしまうと、成分が結晶化したり温度が下がることで成分が劣化してしまうことがあります。

フェイスパックは、冷蔵庫に入れるのではなくなるべく日光の当たらない風通しのいい場所で保管することをオススメします!

トングでフェイスパックを取り出す

フェイスパックは衛生面を考えてトングで取り出しましょう♪

手には様々な細菌がついているので、素手で取り出すことはあまり良くありません。

さらに手では取り出しにくいフェイスパックもトングだと掴みやすいので一石二鳥ですね!

7枚入りなどの小容量パックはトングがついていないことが多いですが、ダイソーで「フェイスマスク用トング」という商品が売っていますよ♪

トングは先端がつかないデザインになっているので一時置きにも便利です。

またチャックの閉め忘れで乾燥してしまわないように、軽い力で閉められるスライダーもついてきます!

最終的に、トングとスライダーを一体化させて、フェイスパックの袋に収納することができますよ!

私はいつも素手でフェイスパックを取り出していたので、早速ダイソーに走ってゲットしたいともいました♪

まとめ

  • 100均のクリアウォールポケットがおすすめ
  • 大容量タイプの収納は無印のウェットティッシュケースが便利
  • 日の当たらないところで常温保存が鉄則!

今回は、フェイスパックの収納グッズが100均にあるのか調べてみました!

フェイスパックの収納といえばボックスに入れるのがベターだと思っていましたが、ウォールポケットは見つけやすくていいなと思いました。

ボックスを置く場所がない方や、フェイスパックの収納にお困りの方は100均で探してみてくださいね!

フェイスパックや化粧品など生活感を出したくないあなたにオススメの収納です。

ホワイト、グレー、ブラックの3色展開です。

1本ずつ高さの変えれるアジャスターがついているので、洗濯置き場の隙間など複雑な高さ調節も簡単にできますよ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です