今回はドンキホーテのナノバブルシャワーヘッドについてご紹介します。
ドンキホーテのナノバブルシャワーヘッドはトラブルが多いという評価について実際のところどうなのか、気になっていませんか?
確かにシャワーヘッドをせっかく交換したのにトラブルが起こってしまうのは避けたいですよね。
そこで、ドンキホーテのシャワーヘッドについて調べてみました。
シャワーヘッドのトラブルやその対策についてさらに詳しくご紹介していきます。
シャワーヘッドの根本から水が出てくるというお悩みはありませんか?
水の使用量に関わるので、早めに対処したいですよね。
パッキンを交換することで、水漏れの原因であるシャワヘッドの隙間を防ぐことができます!
目次
ドンキホーテのナノバブルシャワーヘッドは水漏れしてしまう!
ドンキホーテのナノバブルシャワーヘッドは水漏れしてしまうというお声が多いです。
実際にドンキホーテ公式サイトのリアルな口コミが載っている「マジボイス」というサイトでは、「水漏れする」「水切れが悪い」というお声が多かったです。
ドンキホーテのプライベートブランドである、「ありねぇ!情熱価格」のシャワーヘッドなので、プチプラで期待値が高いので残念です。
また、同じプライベートブランドの商品である極細シャワーヘッドプレミアムに比べて、ナノバブルシャワーヘッドの方が価格が高いため、損した気分ですよね。
いいね率は2024年10月27日時点で、11%と非常に低い評価でした。
ここまでだと、どんな商品なのか気になりますよね?
まず、実際の声を見る前にどんな商品なのか説明します!
このシャワーヘッドの特徴は3つ!
- 3つの水流タイプ(ノーマルモード・ミックスモード・ナノバブルモード)がある!
- ナノバブルモードで毛穴の奥まで綺麗に!
- 節水ボタンで約50%の節水が可能!
これだけ見るとすごく良さそうですよね。
良い!と評価している人は実際に効果を感じているようでした。
良いと評価した人の中では、特に節水ができていると感じた人が多かったです。
しかし、実際に具体的な声を拾うと、「水流切り替え部分から水が出てくる」と写真つきの評価が多くありました。
さらに、温度調節が難しく、ナノバブルモード・節水モードでは給湯器の点火に至らず、水のまま出てきてしまうというお声も。
全体的に悪い印象が多かったです。
水漏れの原因とその対処法を徹底解説!
水漏れはどこから水が出ているのか、原因を突き止めてから解決することが重要です!
様々な口コミがあった中で、特に水漏れが気になっていませんか?
もし私が買ったシャワーヘッドが購入後に水漏れしたら、後悔の念で押しつぶされてしまいます。
そこで水漏れの原因について徹底解説したいと思います。
まず、どこから水がでているかを確認しなければいけません。
主に疑われる場所は4箇所あり、シャワーヘッド・シャワーヘッドの根本・ホース・水栓本体のどれかに原因があると思われます。
シャワーヘッドやその根本、そしてホースが原因の場合は自身で交換することで解決します。
しかし、水栓本体が悪い場合は業者にお願いすることをおすすめします。
特に今回はシャワーヘッドとその根本部分に問題があるときの原因の見つけ方と対処方法について説明したいと思います。
シャワーヘッドの水漏れの原因は主に2つあります。
- 残流水
- 内部のバルブの故障
これらは簡単に見分けることができます。
まず、水を止めた状態でヘッドを天井に向けます。
その時に水が出てくる場合は、バルブの故障を疑いましょう。
逆に水が出ない場合は残留水であると言えます。
残留水とはヘッドの中に残っている水のことで、シャワーを止めた後に残留水が流れることはシャワーヘッドの構造上起こってしまう現象です。
止水から1分程度で治るものであるため、あまりにも長いと感じる場合は故障の可能性があります。
次にシャワーヘッドの根本の原因は以下の2点が挙げられます。
- ヘッドとホースの接続部分のパッキンの劣化や故障
- シャワヘッド本体の劣化・故障
シャワーヘッド・ヘッドの根本からの水漏れは多くの場合、ヘッド交換で解決するしか方法がありません。
しかし、パッキンの劣化や故障はパッキンのみを交換することで、水漏れ問題を解決することができます。
パッキンのみだと数百円で交換ができます。
安くても数千円はかかるシャワーヘッドを交換をするよりも、お徳ですよね!
私も水漏れをヘッドの根本で発見した時は、パッキンの劣化から確認したいと思います。
以上から、まずはどこから水が漏れているのか、その原因は何かを見つけることから始めましょう。
そして、それぞれの原因にあった適切な対処法が必要になります。
ドンキのシャワーヘッドはパッキンでは水漏れを防げない?
安いヘッドはパッキンが付いているかという点と、どんなものが付いているかに注目して購入すると水漏れを防ぐことができます!
ドンキのシャワーヘッドはパッキンがついていますが、ホースとヘッドの接続部分から水が出てくるという口コミがいくつかありました。
そのようにドンキの商品などのお手頃なヘッドで接続部分の部品がしっかりしておらず水漏れしてしまうことはよくあることです。
しかし、水漏れするものは絶対に避けたいです!
そのため、選び方として、水漏れ対策をしているかという点で見るのもポイントです。
プチプラな商品でも、パッキンがしっかりしていて、水漏れ対策をしていると記載されているものもあるので、紹介文を参照してから決めましょう!
さらに、アダプターにもついているかどうかも重要になります。
パッキンがついている部分はヘッド部分だけではありません。
シャワーヘッドを長く使っていて水漏れする場合は、ホースの接続部分のパッキンの老化が原因である可能性もあります。
外し方は少し複雑です。
接続部分のホース側についているものは2種類あります。
OパッキンとUパッキンです。
Oパッキンは回してシャワーヘッドを外すとすぐに見える部分にあるので、交換が簡単です!
一方で、Uパッキンはシャワーヘッドを取り外した後、ホースの先端部分を少しずらすと見える水筒のパッキンのような形のパッキンです。
水漏れしないシャワーヘッドを選ぶために、パッキンがきちんとついているヘッドを選ぶことが重要ということがわかりました。
私は節約を全力で行うタイプなので、パッキンがちゃんと働くか、説明書きや口コミを見てからしっかり選ぼうと決心しました!
水漏れの口コミがないコスパの良いヘッドが知りたいあなたは、こちらも合わせて参考にしてくださいね。
ドンキホーテのシャワーヘッドはおすすめできる!
結論、ドンキホーテのリニューアル後のシャワーヘッドはおすすめできます。
公式サイトの「マジボイス」で挙げられていた口コミを参考に、リニューアルをすることが公式で伝えられています。
ドンキホーテのヘッドには2種類あり、ナノバブルシャワーヘッドと極細シャワーヘッドプレミアムという名で販売されています。
これらは同時にリニューアルされるそうです。
特に「水が漏れる・水切れが悪い」という点、さらに耐久性やミスト使用時の水温という点を元に改良を行うと書かれていました。
リニューアル後の水漏れの心配はなさそうです。
現在、まだ販売がいつ頃になるかは不明ですが、期待は高まりますよね!
私もリニューアル後に購入して、おすすめしたいと思います!
ドンキホーテのシャワーヘッドに関しては以下のサイトで詳しく説明しています。
リニューアルしてさらにレベルアップしたものになると思いますが、参考程度に読んでみてください!
まとめ
- ドンキホーテのナノバブルシャワーヘッドは水漏れするとの声が多い。
- 水漏れはパッキンで対応できる可能性がある!
- ドンキホーテのヘッドはリニューアル後に期待できる。
ドンキホーテのシャワーヘッドの総評は今現在は水漏れするなど、多くのマイナスな意見が多いです。
しかし、ドンキホーテはリニューアルを宣言し、水漏れ・耐久性・その他口コミが多かった不備を改良するそうです。
お得に改良された商品を買えることは初めての商品より、安心かもしれません!
水漏れするとシャワーヘッド自体を交換しなければいけないと思うかもしれません。
原因がヘッド自体に心あたりがない方は一度パッキンの交換をおすすめします。
お手頃に購入できるので、その後にヘッド交換を考えても遅くないです!